スポンサーリンク

ニート!非運動性熱産生を増やそう!健康運動指導士が語る痩せやすい身体づくりとは!

スポンサーリンク
健康
スポンサーリンク
おにマス君
おにマス君

運動をするためには、トレーニングジムに行って運動したりランニングシューズを履いて

ランニングをしないと運動ってできないと思っていませんか?

実は、日常生活の中で運動することができます。

今回はそんなお話し

スポンサーリンク

NEATとは

普段の日常生活での運動量のことです

非運動性熱産生・・・・皆さんが立っている姿勢や家事をしたり買い物したり日常生活の中で生まれるエネルギーのことを指します

これがNEATなんだよ!!!

トレーニングジムで筋トレをしないと運動できない

運動のウェアをきてウォーキングやランニングをしないと運動したと言えない、

そんな風に思っている人もいるかもしれませんが

実は、普段の私生活で工夫することによって運動することが可能です。

この日常生活の運動量こそ健康と痩せやすい身体を作るうえで重要なのです。

運動量を増やすためにどんなことができるのだろう?

NEATを増やす方法

例えば、

普段使っているエスカレーターを辞めて階段を使ってのぼる

普段より意識して動く

なるべく座る時間を増やす

買い物をあえて遠くにして歩いてみる

このように普段の消費エネルギー量を増やそうと思えばいろんなアイデアが浮かんできますね!

けど僕はジムに行っているからと言って油断してはいけないよ!

実は、運動量が増えると普段の運動量が減ってしまう人が意外と居るみたいなので、

意識的に普段から動くようにしておいた方がいいね!!!

日常のNEATが多い人は痩せやすい身体である

普段からNEATが多い人は、特別な運動プログラムをせずとも最大で2000キロカロリーも消費量が多いと言われております

アスリートですら、座りすぎによってトレーニングの効果を相殺してしまうと言われていますので、

いかに、動かないことが身体に悪いかというのがわかるかと思いますし、

普段から立ち仕事だったり、動いている人が太りにくい身体を作るかというのもわかるかと思います!

つまりは、動きまくって筋トレもしている人が一番最強だと言えますね。

まとめ

とにかく座りすぎや動かなすぎには十分に気をつけてください。

そして普段から動くことを意識すると

痩せやすい身体を作ることができます。日常生活のひと工夫であなたの身体が変わります

健康筋トレ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おにマス∞健康ブログをフォローする
スポンサーリンク
おにマス健康ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました