風邪対策

最近また風邪を引いてしまって困っているんだ
何か良い風邪対策ってないのかな?

世の中にはいろんな風邪に纏わる対策方法ってあるけど
エビデンスの多い風邪対策って案外少ないんだよ!
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28515951/ 亜鉛の論文
そんな中でも僕自身が効果を感じた方法を紹介します!
大前提
食事運動睡眠は大前提です。
そして

手洗いは、エビデンスも確立されており確実に風邪予防に効果的です。
この大前提ができていないと風邪を引きまくります。

おにマス先生は、何で風邪を引きまくってるの?

僕は、睡眠不足やトレーニング疲労が考えられるね
トレーニングもやりすぎると免疫力を下げてしまって風邪を引きやすくなります。
睡眠不足は、様々な疾患のリスクを上げてしまいますし
風邪を引きやすくなります。
僕が試した方法
自分自身激しい運動をしているので、グルタミンは試していましたが、
確かに風邪を引く頻度は減ったように感じましたが、
明確に実感はできなかったというのが正直な感想です。
個人の感想にはなりますが、
日頃のケアにはグルタミンがいいと感じました。
ただ引き始めはもう手遅れになっているイメージです。
次に亜鉛とビタミンⅮのサプリメントの摂取です。
これもグルタミンと同じような感じで普段の摂取で予防していくという感じでした。
最後に亜鉛トローチ
これが猛烈によかったですね、喉の調子が悪いと感じたタイミングでゆっくり喉に亜鉛を残らせるようにトローチを舐めていると喉の違和感が無くなっていったことが、数回ありました。
速攻で風邪を引いてしまう僕としてはかなりよかったです。
ちなみに亜鉛トローチは、
https://a.r10.to/hNRBPb この亜鉛トローチを摂取しました!
自分的には、普段のケアでグルタミン、ビタミンⅮ、
違和感を感じたり怠いと思ったときに亜鉛トローチで試していこおうと思っています。
まとめ
バランスの良い食事や睡眠、運動が大前提ですが補助的な考えでサプリメントを摂取してみるのもの
アリだと思っております。
特に僕みたいな風邪を年中引いちゃう人は試してみてください。
ただ、腸活もめちゃくちゃ大事なので、この記事と合わせて見てみてください
コメント